久しぶりの工事日記です。
弊社では初めての『橋梁補修工事』が終わりました。
初めてする工種はかなり面白いですね。
まずは着工前

完成

見た目は全然わかりませんね
既設床版舗装コンクリートを撤去して、橋面防水から

ひび割れ箇所は、低圧注入工法

ガードレールのさび止め、交換などして・・・
伸縮装置設置工

かなりざっくりですが、おおまかにこんな感じでした。
この路線、裏道みたいに使われてるのか、何気に交通量が多かったんですよね。
実工期は1ケ月かからないくらい(大変ご迷惑おかけしました)、新しく直すとなると・・・(さて?)かなりの期間が通行止めとなるでしょう。
皆さんが安全に通行できるようになりました。
麵すっごい太いですよね♪
土曜日、山桜行って来ましたよ♪美味しかったですが私は紋食堂のほうが好きですねー!あの甘めの山崎らーめん、らーめん、らーめん大好き!山崎さんへ是非行ってきて下さい😌
とみーずって、富山の八号線レジャランとこですか?
そこなら、去年行きました❗
写メわすれたんでupしなかったんですが😅
うまいっすね❗😆かまちゃん♪らーめん、らーめん、らーめん大好き!山桜のラーメン、一度食べてみたいんです!!
なかなか行けなくて(汗
この前とみぃーずきっちんのとみぃーず二郎ラーメン食べてきましたよ~♪こってりでおいしかった山崎バレンタインデー山崎さんへいえいえ、ありがとうございました。
誰からも貰えんわ、貰えんでもいいわって言いながら~
期待してないと言いつつ、期待しちゃうのが男子なんですよね~(笑)かまちゃん♪バレンタインデーわざわざUPして頂いてありがとうございます(笑)
さすがに皆さんにお渡しはしてないんですけどね(汗)
作業員さんにはささやかながら袋だけ手作りしたものにお菓子を入山崎バレンタインデー山崎さんへありがとうございます!!
今日頂きました。
ブログにアップさせて頂きます♪ありがとうございますバレンタインデーカギのせいですね!!お疲れ様です!
14日にお届けしたところ、事務所にガキが(汗山崎