かなり時間がかかりましたが、『氷見山葡萄ジュース』の販売を、4月25日より開始しました。
ジュース自体はかなり早くに納品されたんですが、成分調査、ラベルデザインなど、スコップしか持ったことのない土方のおっさんには初めてのことばっかりで分からないことだらけ、それらのことに時間がかかりすぎました(汗

販売初日は、氷見番屋街にてたくさんのお客さんに試飲していただきました。

当日は、50%ジュース、100%原液両方を飲んでもらいましたが、100%のほうがすっきりしていて飲みやすい、という方や、100%は酸味(すっぱい)が強すぎて飲めない。
50%のほうが飲みやすい、甘さがあるので100%のほうが好き。
等々・・・直にお客様の声が聞けて良かったです。
また、1本180ml、480円の値段に 『高い!』 『値段がわかるようにラベルに値段を(笑)』という意見も頂きました(笑)
山葡萄は、一粒の実が小さく、実の半分以上が種になっていてそこから採取できる果汁はほんのわずかです。
また、一般的なブドウと比較して、リンゴ酸が5.5倍、ビタミンB6が3倍、鉄分が5倍、カルシウムが4倍、そしてポリフェノールが3倍も含まれている(ウィキペディアより)
その価値を皆さんに知っていただき、理解していただきたいと思っています。
氷見に来られることがありましたら、是非飲んでみて下さい。
番屋フードコート『Vivaca ヴィヴァーチェ』にて、山葡萄シャーベットも販売しています。合わせてご賞味ください。
麵すっごい太いですよね♪
土曜日、山桜行って来ましたよ♪美味しかったですが私は紋食堂のほうが好きですねー!あの甘めの山崎らーめん、らーめん、らーめん大好き!山崎さんへ是非行ってきて下さい😌
とみーずって、富山の八号線レジャランとこですか?
そこなら、去年行きました❗
写メわすれたんでupしなかったんですが😅
うまいっすね❗😆かまちゃん♪らーめん、らーめん、らーめん大好き!山桜のラーメン、一度食べてみたいんです!!
なかなか行けなくて(汗
この前とみぃーずきっちんのとみぃーず二郎ラーメン食べてきましたよ~♪こってりでおいしかった山崎バレンタインデー山崎さんへいえいえ、ありがとうございました。
誰からも貰えんわ、貰えんでもいいわって言いながら~
期待してないと言いつつ、期待しちゃうのが男子なんですよね~(笑)かまちゃん♪バレンタインデーわざわざUPして頂いてありがとうございます(笑)
さすがに皆さんにお渡しはしてないんですけどね(汗)
作業員さんにはささやかながら袋だけ手作りしたものにお菓子を入山崎バレンタインデー山崎さんへありがとうございます!!
今日頂きました。
ブログにアップさせて頂きます♪ありがとうございますバレンタインデーカギのせいですね!!お疲れ様です!
14日にお届けしたところ、事務所にガキが(汗山崎